- トップ
- トレーニングの流れ
Service パーソナルトレーニングの流れ
このページでは、お客様の実際のご予約からパーソナルトレーニングを受けるまでの流れをご説明いたします。
ご予約
ご来店~コンディショニング
①ご来店

ご予約いただいた日程に当スタジオまでお越しください。場所が分かりにくい場合が御座いますが、場所に迷われた際は店舗専用携帯電話(080-3979-4994)までご連絡頂ければ場所をご案内いたします。
また、お客様同士のバッティングを極力無くすために、ご来店はご予約いただいたお時間通りにお願い致します。
お一人お一人に充分な予約時間をお取りしておりますので、早めにお越し頂く必要は御座いません。
②カウンセリング

ご来店頂きましたら、カウンセリングを行います。
トレーナーがお客様のご要望や現在の状態などを細かくカウンセリングさせて頂きます。ホワイトボードや骨格模型などを使って細かくお客様のお体にとって必要なことを説明致します。
③コンディショニング

コンディショニングとは、日常生活で一見健康に見える体でも、実際は筋肉や骨格が歪んでいたり、呼吸が浅くなっていたりと「正常な状態ではない」ことが多々あります。
その状態をストレッチや筋膜リリースなどの手技を用いて「ゼロの状態」つまり、「正常な状態」に戻します。
トレーニング開始
自重トレーニング

正しい知識があり、やり方を覚えれば、ウェイト(重り)を使わなくても十分筋肉に負荷をかけることは可能です。
初心者の方はもちろん、今までどんなジムに通われてトレーニングをしていた方でも必ず全員の方が初回のトレーニングではそのことが分かります。是非ご体験下さい。
徒手トレーニング

徒手トレーニングというのは、トレーナーの手で一人一人に最適な負荷を掛けてトレーニングを行うことです。
トレーニング以前に、神経伝達が悪いお客様にも徒手での負荷でトレーニングをして頂くことで動きの悪い部分の改善を行い「使える体」に変えていきます。
ウェイトトレーニング

トレーニングに慣れてきたお客様には、ダンベルやバーベルなどの器具を用いたウェイトトレーニングを行います。
とてもお一人では行えない重量を扱う際もトレーナーの管理のもと、安全にトレーニングを行い、しっかりと体の気になる部分に負荷を掛けていきます。
体力に自信の無い方でも、トレーナーが不要と判断すれば無理にさせることは御座いませんのでご安心下さい。
その他当スタジオならではの指導

上記のいわゆる分かりやすいトレーニングの他、トレーナーが必要と判断したお客様には
●ウォーキング
●呼吸方法
●姿勢
●体のリセットの仕方 etc...
など、通常のトレーニングジムでは行わない、下半身をメインとした当スタジオならではの指導や、トレーニング以前に身に着けるべき基本とも言える体の使い方をお客様一人一人に合わせてオーダーメイドのプランニングをして参ります。
プランやトレーニングのご説明

トレーニング終了後、お客様にとって必要な日常のクセやダイエットのポイント、必要な方にはその後のプランのご説明を致します。
各種プランについてはコース&料金のページでご説明をしておりますので、是非ご覧ください。