さらにより良いサービスを提供するために
2019/01/29
こんにちは!沖縄那覇のパーソナルトレーニングスタジオstudio kinariのミナミです。
前回ブログを更新したのが1月9日で、本日が1月29日なのでだいぶブログ更新に時間がかかったことになりますが、やはり予想通りしばらくブログを更新しないとお客様より
「忙しいの??」
と心配されてしまうわけですが、実際1月7日の仕事始めからどうだったかというと、年末年始の穏やかさとは打って変わって猛烈に忙しい日々をありがたいことに過ごしていました。
それと同時に掲題の通り、「当スタジオの今後について」をお客様と接しながら考えていた時期でもあります。
というのも、当スタジオの創業以来、とにかくガムシャラに走り続けてきて、多くのお客様にも支えられ、自分のこれまでに得た知識や経験をサービスとして提供してきたわけですが、2019年と新しい年に入り
「本当にこのままでいいのか。もっと良く出来ることがあるんじゃないか」
と自問自答し続けてきました。
やはりこうやって日々無我夢中で走っていると、本来の目的というか、本当に大事にしないといけない「軸」のようなものを見失ってしまいそうになるときがあります。
ですので、まずは当スタジオ、ひいては僕自身が常に念頭に置いて仕事にあたっている考えを形にしました。それがコチラ↓

いわゆる、一般的な会社でいうところの「理念」にあたるもので、
■当スタジオは「誰」のために「何を」していくのか
■当スタジオはどんな姿を目指しているのか
■そして、それを目指すために当スタジオがお客様や世間と約束することは何か
ということを表現しました。
ちなみにこちらA3パネルにしてスタジオ内に掲示されていますので、ご来店の際は是非ご覧ください。
で、やはりこういったことをちゃんと目に見える形にすると、
「まだまだ自分が出来ることはたくさんあるな」
と改めて思うわけですが、そういった流れの中で、今後当スタジオのサービスの提供の仕方を大きく変更していこうと動いています。
(ブログ更新が滞ったのはそんなことをしていたからなわけですが。。。)
まず、当スタジオが掲げるミッション(使命)として、「最短距離で、お客様を健康で美しい人へ」というテーマを掲げています。
そのために必要なことはやはり、「正しい知識」そして「正しい技術」の二つであることは常々こちらのブログでもお伝えしているわけですが、そのために
「体の教科書」
を作っています。というよりも、あと数日で出来上がります。(既に100P超え笑)
多くの人は、現在テレビやネットで触れた知識に踊らされて、どれが本当の知識か分からない状況にいます。
では、僕が提供する「正しい技術」とはどういう定義かというと、これはとてもシンプルです。
エビデンス(科学的根拠)のある情報
ということです。
その上で、その知識を利用して、実際にどのようなトレーニングや体の使い方をしていけばいいのか、ということを僕のスタジオではお伝えし続けているわけです。
ですが、やはり知識というのは反復を繰り返すことで定着するわけで、そのためには手元に見返すための資料が必要だ、ということで、パーソナルトレーニングジムとしては恐らく初めて(多分)の教科書の作成に取り掛かったわけです。
自分で言うのもなんですが、こういった発想は
「ただトレーニングを提供すればいい」
「食事制限をさせれば痩せさせられる」
という考えのもとサービスを提供しているパーソナルトレーニングジムでは出てこない、当スタジオらしいサービスが出来上がりそうだな、と思っています。
こちらは数日以内にまた発表できるかと思います。
で、もう一つ。多くの人にとってハードルとなりえる「料金」について。ここに着手しようと思っています。
とはいえ、まだこの場では発表しません(え
現状のプランとどちらが良いかと言うのは、これは市場というか、お客様にゆだねる他ないので、僕自身でも「挑戦」に近いところではあるのですが、とりあえずこちらもまた近日中に発表できることかと思います。
ちなみに、当スタジオでは現状の料金プランの場合、恐らく今が一番お得に通えるであろうキャンペーンを2月6日まで開催していて、それが過ぎると新しい料金形態に切り替えていく予定です。
基本的にキャンペーンや値下げの類はしない当スタジオが創業以来初の試みとして行ったので、次はいつこういったことをするかは分かりません(笑)是非この機会に僕に会いに来て頂ければと思いますm(__)m
なんだか久々のブログは所信表明演説みたいになってしまいましたが、当スタジオはあくまで=ミナミヨシト(僕)を意味するので、僕の考え方まで多く人に知ってもらえればと思います。
本日はこんな感じ!
本日を境に、またブログ更新をして参りますので、是非ご覧ください!
スタジオキナリ ミナミ
前回ブログを更新したのが1月9日で、本日が1月29日なのでだいぶブログ更新に時間がかかったことになりますが、やはり予想通りしばらくブログを更新しないとお客様より
「忙しいの??」
と心配されてしまうわけですが、実際1月7日の仕事始めからどうだったかというと、年末年始の穏やかさとは打って変わって猛烈に忙しい日々をありがたいことに過ごしていました。
それと同時に掲題の通り、「当スタジオの今後について」をお客様と接しながら考えていた時期でもあります。
というのも、当スタジオの創業以来、とにかくガムシャラに走り続けてきて、多くのお客様にも支えられ、自分のこれまでに得た知識や経験をサービスとして提供してきたわけですが、2019年と新しい年に入り
「本当にこのままでいいのか。もっと良く出来ることがあるんじゃないか」
と自問自答し続けてきました。
やはりこうやって日々無我夢中で走っていると、本来の目的というか、本当に大事にしないといけない「軸」のようなものを見失ってしまいそうになるときがあります。
ですので、まずは当スタジオ、ひいては僕自身が常に念頭に置いて仕事にあたっている考えを形にしました。それがコチラ↓

いわゆる、一般的な会社でいうところの「理念」にあたるもので、
■当スタジオは「誰」のために「何を」していくのか
■当スタジオはどんな姿を目指しているのか
■そして、それを目指すために当スタジオがお客様や世間と約束することは何か
ということを表現しました。
ちなみにこちらA3パネルにしてスタジオ内に掲示されていますので、ご来店の際は是非ご覧ください。
で、やはりこういったことをちゃんと目に見える形にすると、
「まだまだ自分が出来ることはたくさんあるな」
と改めて思うわけですが、そういった流れの中で、今後当スタジオのサービスの提供の仕方を大きく変更していこうと動いています。
(ブログ更新が滞ったのはそんなことをしていたからなわけですが。。。)
まず、当スタジオが掲げるミッション(使命)として、「最短距離で、お客様を健康で美しい人へ」というテーマを掲げています。
そのために必要なことはやはり、「正しい知識」そして「正しい技術」の二つであることは常々こちらのブログでもお伝えしているわけですが、そのために
「体の教科書」
を作っています。というよりも、あと数日で出来上がります。(既に100P超え笑)
多くの人は、現在テレビやネットで触れた知識に踊らされて、どれが本当の知識か分からない状況にいます。
では、僕が提供する「正しい技術」とはどういう定義かというと、これはとてもシンプルです。
エビデンス(科学的根拠)のある情報
ということです。
その上で、その知識を利用して、実際にどのようなトレーニングや体の使い方をしていけばいいのか、ということを僕のスタジオではお伝えし続けているわけです。
ですが、やはり知識というのは反復を繰り返すことで定着するわけで、そのためには手元に見返すための資料が必要だ、ということで、パーソナルトレーニングジムとしては恐らく初めて(多分)の教科書の作成に取り掛かったわけです。
自分で言うのもなんですが、こういった発想は
「ただトレーニングを提供すればいい」
「食事制限をさせれば痩せさせられる」
という考えのもとサービスを提供しているパーソナルトレーニングジムでは出てこない、当スタジオらしいサービスが出来上がりそうだな、と思っています。
こちらは数日以内にまた発表できるかと思います。
で、もう一つ。多くの人にとってハードルとなりえる「料金」について。ここに着手しようと思っています。
とはいえ、まだこの場では発表しません(え
現状のプランとどちらが良いかと言うのは、これは市場というか、お客様にゆだねる他ないので、僕自身でも「挑戦」に近いところではあるのですが、とりあえずこちらもまた近日中に発表できることかと思います。
ちなみに、当スタジオでは現状の料金プランの場合、恐らく今が一番お得に通えるであろうキャンペーンを2月6日まで開催していて、それが過ぎると新しい料金形態に切り替えていく予定です。
基本的にキャンペーンや値下げの類はしない当スタジオが創業以来初の試みとして行ったので、次はいつこういったことをするかは分かりません(笑)是非この機会に僕に会いに来て頂ければと思いますm(__)m
なんだか久々のブログは所信表明演説みたいになってしまいましたが、当スタジオはあくまで=ミナミヨシト(僕)を意味するので、僕の考え方まで多く人に知ってもらえればと思います。
本日はこんな感じ!
本日を境に、またブログ更新をして参りますので、是非ご覧ください!
スタジオキナリ ミナミ