【ミナミオフィシャルBLOG更新】【198記事目】【誰得マニアック記事】「虫様筋」ってどこの筋肉??
2019/08/09
こんにちは!沖縄那覇のパーソナルトレーニングスタジオstudio kinariのミナミです。
本日の記事はこちら→【ミナミオフィシャルBLOG更新】【198記事目】【誰得マニアック記事】「虫様筋」ってどこの筋肉??
さて、今回なんと気が付いたら4,000字超えの記事を1時間で書いていたのに、おそらく僕のブログをご覧になる方々(ダイエットとかボディメイクに興味がある)にはほとんどと言っていいほどメリットの無い
超誰得記事
でございます。
前回はまだ深層外旋六筋(お尻のインナーマッスル)の中の一つの筋肉のご紹介でしたので、ちょっとマニアックだけど、腰やお尻周りの骨格が気になる方にとっては実は大事な筋肉のご紹介だったのですが、今回は
マジの読者フルシカト記事仕様
となっております。
でも、そもそも僕がトレーナーになろうと思ったきっかけは、単なる筋トレトレーナーになりたかったからじゃなくて、こういった
人体にある小さいけど、でも大事な機能を持つ筋肉とか、内臓の隠れた機能
とか、そんなことが面白いとハマった人間ですので、こういったことを伝えていけるトレーナーになりたかったからなんですね。
本記事の中でも書いているのですが、全身600ある筋肉でボディメイクとかダイエットに関する筋肉なんてせいぜい30~40くらいなもんで、これしか指導出来ないトレーナーなんて面白くもなんともないじゃないですか。
だし、30~40くらいであれば、別にトレーナーじゃなくても一般の方でもちょっとがんばったらすぐに覚えられますよ。だから、筋トレなんて簡単だよ、と。そんなことを日々スタジオで伝え続けているわけであります。
というわけで(何が)、今回の記事は僕の専門である下半身の中でも脚じゃなくて「足」。
その中でも一般的には知られていないけど、とても大事な筋肉「虫様筋(ちゅうようきん)」のご紹介でございます。
本日の記事はこちら→【ミナミオフィシャルBLOG更新】【198記事目】【誰得マニアック記事】「虫様筋」ってどこの筋肉??
是非ご覧ください。
ではでは
studio kinari ミナミ
本日の記事はこちら→【ミナミオフィシャルBLOG更新】【198記事目】【誰得マニアック記事】「虫様筋」ってどこの筋肉??
さて、今回なんと気が付いたら4,000字超えの記事を1時間で書いていたのに、おそらく僕のブログをご覧になる方々(ダイエットとかボディメイクに興味がある)にはほとんどと言っていいほどメリットの無い
超誰得記事
でございます。
前回はまだ深層外旋六筋(お尻のインナーマッスル)の中の一つの筋肉のご紹介でしたので、ちょっとマニアックだけど、腰やお尻周りの骨格が気になる方にとっては実は大事な筋肉のご紹介だったのですが、今回は
マジの読者フルシカト記事仕様
となっております。
でも、そもそも僕がトレーナーになろうと思ったきっかけは、単なる筋トレトレーナーになりたかったからじゃなくて、こういった
人体にある小さいけど、でも大事な機能を持つ筋肉とか、内臓の隠れた機能
とか、そんなことが面白いとハマった人間ですので、こういったことを伝えていけるトレーナーになりたかったからなんですね。
本記事の中でも書いているのですが、全身600ある筋肉でボディメイクとかダイエットに関する筋肉なんてせいぜい30~40くらいなもんで、これしか指導出来ないトレーナーなんて面白くもなんともないじゃないですか。
だし、30~40くらいであれば、別にトレーナーじゃなくても一般の方でもちょっとがんばったらすぐに覚えられますよ。だから、筋トレなんて簡単だよ、と。そんなことを日々スタジオで伝え続けているわけであります。
というわけで(何が)、今回の記事は僕の専門である下半身の中でも脚じゃなくて「足」。
その中でも一般的には知られていないけど、とても大事な筋肉「虫様筋(ちゅうようきん)」のご紹介でございます。
本日の記事はこちら→【ミナミオフィシャルBLOG更新】【198記事目】【誰得マニアック記事】「虫様筋」ってどこの筋肉??
是非ご覧ください。
ではでは
studio kinari ミナミ