• トップ
  • 新着情報
  • 【kinari ONLINE STUDIO記事更新】【217事目】【半分趣味】水は飲んだ方が良いけど、どの水を飲むかはちょっと考えよう

【kinari ONLINE STUDIO記事更新】【217事目】【半分趣味】水は飲んだ方が良いけど、どの水を飲むかはちょっと考えよう

2019/11/09

こんにちは!沖縄那覇のパーソナルトレーニングスタジオstudio kinariのミナミです。


本日の記事はこちら→【kinari ONLINE STUDIO記事更新】【217事目】【半分趣味】水は飲んだ方が良いけど、どの水を飲むかはちょっと考えよう


本日の記事は、前前前回に更新した「水」に関する記事の続きで、(前回の記事をご覧になっていない方はそちらからご覧ください)


前回の記事では「色々やるよりも、水を飲んだ方が美容的には手っ取り早い」という話で、今回の記事では


ところで、普段身近にある水(水道水とかミネラルウォーターとか)ってどんな水か知ってる??


という話です。


記事内にも色々書いてるんですけど、ミネラルウォーターの定義って


「複数の原水を混ぜたり、ミネラル分を人工的に調整してる水」


のことですよ。結構知らない人も多いんじゃないでしょうか。


今回も色々と書いてはいるんですけど、半分趣味で書いてるところもあるので、


へぇ、水ってそうなんだ


くらいにご覧頂くと、読み終わったときには水に対しての考え方も少しは変わってるんじゃないかなと思います。


というわけで、本日の記事はこちら→【kinari ONLINE STUDIO記事更新】【217事目】【半分趣味】水は飲んだ方が良いけど、どの水を飲むかはちょっと考えよう


ではでは。


studio kinari ミナミ