【kinari ONLINE STUDIO記事更新】【240記事目】近日提供予定のオンライントレーニング、あと業界を救いたいという話
2020/04/15
こんにちは!沖縄那覇のパーソナルトレーニングスタジオstudio kinariのミナミです。
本日の記事はコチラ→【kinari ONLINE STUDIO記事更新】【240記事目】近日提供予定のオンライントレーニング、あと業界を救いたいという話
現在、既にご予約の入ってたお客様にはご連絡をしていたのですが、新型コロナウイルスの影響でスタジオは一旦2週間程度閉めており、その間ミナミは何をしているのかという話を今回の記事では書いています。(ちなみに、スタジオは24日には解禁する予定なので、ご予約はそれ以降でお願いします。そのときコロナがどうなっているかは分かりませんが・・・)
簡単に言えば、大きく二つのことをこの自粛期間にしており
①お客様へのオンラインサービス提供の準備
②そのサービスの他店舗への導入
という二つであります。
詳細は記事をご覧頂ければと思うのですが、現在日本全国において様々な業界がダメージを受けている中、パーソナルトレーニングジムをはじめ、多くのフィットネス業界がダメージを受けています。(もし僕のインスタをご覧になっている方だと、この辺は既にご存知のことかもしれません。ちなみにインスタのIDは@minami_kun0822)
そんな中で、今月頭に私の耳にも「どこどこが潰れた」というような話が耳に入り、そこですぐに思ったことは、自分のスタジオの話もそうですが、
「業界がやばい」
ということだったわけです。じゃあ、自分に出来ることは何かと考えたのが、
「オンラインサービス(仕組み)の導入」
だったわけですが、なんでこれを自分にしか出来ないと思ったかというと、実はトレーナーという仕事を長年しながら、複数の会社役員として務めていた時期もあり、一般的なトレーナーよりもフィットネス業界への繋がりが深いポジションにいたわけです。
なので、そこですぐに取引先各社に連絡を取って、本来だと導入のハードルが割りと高いオンラインサービスの仕組みをどこの店舗でも入れられる条件で提携をすることが出来たのが、今回記事の中でも紹介している
ムービーレッスン
というオンラインサービスの仕組みであります。
このサービス、実は開発はソフトバンク社、提供は美容業界では有名なポータルサイトであるEPARKを運営しているAPPY社が提供しており、かなり高性能なのです。
で、このサービスを冒頭に書いたとおり、①当スタジオのお客様向け②同業界の他店舗へ提供するための準備をしていたわけであります。ちなみにこの記事を書いている現在は既に店舗向けへの準備が完了しており、次はお客様への提供準備というところです。(もうしばらくお待ちを・・・!!)
というわけで、記事の中では今後提供していくこちらのムービーレッスンというサービスの紹介と、今この自粛中にミナミがどんな動きをしているのか、ということについて書いてあります。
まさに誰得な記事ではあるのですが、こういった事情で最近はブログの更新も滞っていたので、近況報告も兼ねて書いております。
繰り返しになりますが、スタジオは今月24日には再開予定ですので、ご予約の方はそれ以降でお願い致します。
studio kinari ミナミ
本日の記事はコチラ→【kinari ONLINE STUDIO記事更新】【240記事目】近日提供予定のオンライントレーニング、あと業界を救いたいという話
本日の記事はコチラ→【kinari ONLINE STUDIO記事更新】【240記事目】近日提供予定のオンライントレーニング、あと業界を救いたいという話
現在、既にご予約の入ってたお客様にはご連絡をしていたのですが、新型コロナウイルスの影響でスタジオは一旦2週間程度閉めており、その間ミナミは何をしているのかという話を今回の記事では書いています。(ちなみに、スタジオは24日には解禁する予定なので、ご予約はそれ以降でお願いします。そのときコロナがどうなっているかは分かりませんが・・・)
簡単に言えば、大きく二つのことをこの自粛期間にしており
①お客様へのオンラインサービス提供の準備
②そのサービスの他店舗への導入
という二つであります。
詳細は記事をご覧頂ければと思うのですが、現在日本全国において様々な業界がダメージを受けている中、パーソナルトレーニングジムをはじめ、多くのフィットネス業界がダメージを受けています。(もし僕のインスタをご覧になっている方だと、この辺は既にご存知のことかもしれません。ちなみにインスタのIDは@minami_kun0822)
そんな中で、今月頭に私の耳にも「どこどこが潰れた」というような話が耳に入り、そこですぐに思ったことは、自分のスタジオの話もそうですが、
「業界がやばい」
ということだったわけです。じゃあ、自分に出来ることは何かと考えたのが、
「オンラインサービス(仕組み)の導入」
だったわけですが、なんでこれを自分にしか出来ないと思ったかというと、実はトレーナーという仕事を長年しながら、複数の会社役員として務めていた時期もあり、一般的なトレーナーよりもフィットネス業界への繋がりが深いポジションにいたわけです。
なので、そこですぐに取引先各社に連絡を取って、本来だと導入のハードルが割りと高いオンラインサービスの仕組みをどこの店舗でも入れられる条件で提携をすることが出来たのが、今回記事の中でも紹介している
ムービーレッスン
というオンラインサービスの仕組みであります。
このサービス、実は開発はソフトバンク社、提供は美容業界では有名なポータルサイトであるEPARKを運営しているAPPY社が提供しており、かなり高性能なのです。
で、このサービスを冒頭に書いたとおり、①当スタジオのお客様向け②同業界の他店舗へ提供するための準備をしていたわけであります。ちなみにこの記事を書いている現在は既に店舗向けへの準備が完了しており、次はお客様への提供準備というところです。(もうしばらくお待ちを・・・!!)
というわけで、記事の中では今後提供していくこちらのムービーレッスンというサービスの紹介と、今この自粛中にミナミがどんな動きをしているのか、ということについて書いてあります。
まさに誰得な記事ではあるのですが、こういった事情で最近はブログの更新も滞っていたので、近況報告も兼ねて書いております。
繰り返しになりますが、スタジオは今月24日には再開予定ですので、ご予約の方はそれ以降でお願い致します。
studio kinari ミナミ
本日の記事はコチラ→【kinari ONLINE STUDIO記事更新】【240記事目】近日提供予定のオンライントレーニング、あと業界を救いたいという話