• トップ
  • 新着情報
  • 【2020年6月26日更新】 お腹痩せ?お腹を割りたい?じゃあまずは基本の「クランチ」から理解しましょうか

【2020年6月26日更新】 お腹痩せ?お腹を割りたい?じゃあまずは基本の「クランチ」から理解しましょうか

2020/06/26


こんにちは!沖縄那覇のパーソナルトレーニングスタジオstudio kinariのミナミです。


本日の記事はこちらから→【2020年6月26日更新】 お腹痩せ?お腹を割りたい?じゃあまずは基本の「クランチ」から理解しましょうか


現在前ブログサイトであるkinari ONLINE STUDIOからブログ引っ越し中につき、1日1本ずつ(出来れば)過去のブログ記事をリライトしながら更新をしております。


本日は「お腹痩せ?お腹を割りたい?じゃあまずは基本の「クランチ」から理解しましょうか」というテーマでブログを更新しました。


多くの方が「お腹=腹筋」には悩まれているかと思いますが、


そもそも腹筋ってどういう構造なの?


というところから今回は説明をしております。


記事をお読みになるとお分かりになるかと思いますが、腹筋というのは大きく4つの筋肉から構成され、その中でも今回は「シックスパック」として一番メジャーな


腹直筋(ふくちょくきん)


にフォーカスして説明をしています。言ってしまえば、腹直筋は何も考えないで腹筋運動をしても、まず皆さんが悩まれているようなお腹痩せにはつながりません。


それが何故かということを、今回の記事で説明しています。


「お腹痩せ」というキーワードにピンときた方は、是非一度ご覧くださいませ。


本日の記事はこちらから→【2020年6月26日更新】 お腹痩せ?お腹を割りたい?じゃあまずは基本の「クランチ」から理解しましょうか

studio kinari ミナミ