筋肉を増やすことで期待できる効果
2023/01/07
こんにちは!studio kinari(スタジオキナリ)トレーナーの宮城です!
今回は、「筋肉を増やすことで期待できる効果」についてのお話をします!
「筋力をつけたい」
「身体を引き締めたい」
近年ではこのような目的から、男性だけではなく女性や高齢の方でも、筋力トレーニングを始める方が増えてきました。
筋肉を増やすことで、今以上の筋力や引き締まった身体を手に入れる事は出来ます。
しかし、筋力トレーニングには、それ以外にも期待できる効果がたくさんあります!
見た目が変わるだけではない、「筋肉を増やすことで期待できる効果」を具体的にお話させて頂きます。
❑そもそも筋肉の役割とは?
①運動作用
筋肉は収縮する(縮む)ことにより、筋肉が付着する骨を動かします。
立つ、座る、起き上がるなどあらゆる動作は筋肉の収縮により行われています。
②姿勢の保持
人間の身体は筋肉が収縮することのより、姿勢を維持しています。
長時間立っていられるのは、筋肉が弱い力を長時間発生させて立位姿勢を維持しているからです。
③熱源作用
身体全体の熱酸性(=体温の上昇)の60%は筋肉によるものです。後述しますが、「筋肉が多ければ基礎代謝が向上して痩せやすい身体になる」理由が、この筋肉の熱源作用によるものとなります。筋肉は収縮することにより力を発生させる運動器官であり、主に以下の役割を担っています。
④ポンプ作用
「夕方になると脚がむくんでしまう…」という方はこの筋肉によるポンプ作用が機能していない可能性があります。筋肉は収縮と弛緩の繰り返しにより、静脈・リンパ管を圧迫して還流を促進します。筋肉量が少ない場合、還流(血液の流れ)が悪くなり、浮腫みの原因や代謝低下の原因につながります。
❑筋肉を増やすとこんなにメリットが!
筋肉を増やすためには
トレーニング・栄養・休養の3つの要素を踏まえ
計画的に行う必要があります!
「筋トレは地味でつらい・・・」
という印象を持っている方も少なくは無いとは思いますが
筋肉を増やすことで、大きなメリットがたくさんあります!
❑基礎代謝の向上
基礎代謝とは、「何もしていなくても消費するエネルギー量」のことを言います。例えば、休みの日にベッドの上でずっとゴロゴロして過ごしていたという日でも、基礎代謝分のカロリーは消費します。
基礎代謝は筋肉量と大きな相関関係にあり、筋肉量が多い人ほど基礎代謝量が高くなります。つまり、筋肉量の多い人は、「痩せやすい身体&太りにくい身体」となります。
ダイエットをしたい!と考えたとき時に
極端な食事制限や過度な運動で体重を落とすと脂肪だけではなく筋肉量も減少します。「体重が減ったからダイエットをやめよう!」と安心していると、筋肉量の減少により、代謝が低下してしまいますので、すぐにリバウンドしてしまいます。
ボクサーの試合前の計量や結婚式当日など
「この日だけ痩せてればいい」という場合を除いては
筋力トレーニングを行わないダイエットはおすすめ出来ません。
❑姿勢の改善
先述の通り、人間の身体は筋肉が収縮することにより、姿勢を維持しています。
筋肉が増えると姿勢を保持する力が強くなりますので、姿勢の改善に繋がります。
ただし、「姿勢の改善=かっこいい姿勢に見えるようになる」訳ではありません。
例えば、デスクワークが多い方など
猫背気味になりやすく、そこから肩こりや腰痛に繋がる場合があります。
これは、日ごろの癖なども影響しますが
筋肉のバランスが悪くなっている可能性が高いです。
トレーニングを行い、筋を正しいポジションに戻すことで
身体への負担が軽減し、結果として肩こりや腰痛の改善に繋がります。
❑むくみや冷え性の改善
筋肉は酸素をエネルギーとして収縮と弛緩を繰り返します。
※運動様式によって異なります。
運動中は酸素を大量に消費しますので、血液が多くの酸素を各筋肉に運搬しなければなりません。これによって、血液の流れが良くなりむくみや冷え性の改善に繋がります。
むくみや冷え性だけではなく、
血行不良による肩こりや身体のダルさへの効果も期待できます!
❑ストレッチの解消
運動を行うことでメンタルに影響を与えると言われています。
ハーバード大学の研究では、「身体活動の多い人や運動を行う機会が多い人は、うつ病の疾患率が20~30%低くなる」という研究データがございます。
また、運動を行うと、エンドルフィンや、セロトニンという「心を安定化させる」ホルモンが分泌されます。
特にセロトニンは、緊張をゆるめたり、気分をリフレッシュさせたりする効果があるため、運動後に感じる「すっきりした爽快感」得られ、ストレス解消も期待できると言われています。
❑睡眠の質の向上
トレーニングを行い、身体と脳に程よく疲労感を与えておくことで、夜はスムーズに深い眠りにつくことが期待できます。
日々、疲労が蓄積されていく身体や脳を休めるために睡眠は必要不可欠です。
睡眠の質を上げることで免疫力も向上し、体調不良に陥りにくい体を作ることにも繋がります。
❑まずはお試しでやってみたい!という方には「お試しプラン」がおすすめ
・運動不足が気になる方
・運動したいけど続かない・・・
・効率的に効果がある運動をしたい・・・
・自分にあった運動方法を実践したい・・・
studio kinariでは筋力アップやボディメイク、ダイエットはもちろんストレス解消や運動不足の解消、産後ダイエット等、一人ひとりに合わせ、毎回オリジナルのメニューを作成致しますので運動初心者の方でも安心してご利用頂けます!
今回はここまで!また次回の投稿お楽しみに!
studio kinari松山店
沖縄県那覇市松山2丁目
21-19ケンヨウビル
TEL(ご予約・お問合せ)050-3628-4952